BASIC POLICY ON CUSTOMER HARASSMENT
カスタマーハラスメントに対する基本方針
- ホーム
- 会社情報・代表ご挨拶
- カスタマーハラスメントに対する基本方針
カスタマーハラスメントに対する基本方針
当社は、「顧客第一主義のもと、一つひとつの現場一人ひとりのお客様に対し真摯で誠実に対応し、いかなる仕事も最後まで完全にやりとげお客様の満足を最大限に獲得する」ことを基本姿勢として定めております。
その実現のためには、当社の従業員が心身ともに健康で、かつ安心して働ける職場環境であることが不可欠です。お客様からのご意見・ご要望に対し、引き続き真摯に対応してまいりますが、それが従業員の人格を否定する言動や暴力、セクシュアルハラスメント等、常識の範囲を超えた内容であった場合、従業員の就業環境を悪化させることとなり、当社が提供するサービスにも影響を及ぼしかねないと考えます。
当社は、従業員の人権を尊重するため、カスタマーハラスメント*に該当する行為があった場合には、毅然とした態度で対応いたします。
フルテック株式会社
代表取締役社長
古野 重幸
2025年3月1日
お客様からのご意見・言動のうち、当該ご意見・言動の内容の妥当性に照らして、当該要求を実現するための手段・態様が社会通念上不相当なものであって、当該手段・態様により、労働者の就業環境が害されるものを指します。(厚生労働省「カスタマーハラスメント対策企業マニュアル」より)